お天気が途中で悪くなったからでしょうか、今日は仕事がとてもはかどりました。
藤原正彦の遥かなるケンブリッジに、イギリスの陰鬱な天気は物事を考えるのに
うってつけ、というくだりがありましたが、確かに一理あります。
9月19日から一泊二日で伊勢に行ったときの写真も現像しました。
これは伊勢神宮。三連休でとても混んでいました。
お昼ごはんは外宮近くのBon Vivantで頂きました。伊勢海老を使ったメニューは予想より
高かったので、普通のお魚料理にしましたが、とてもおいしかったです。
大正時代の電話局を使っているという建物もかわいいです。
これは伊勢神宮から徒歩10分くらいの河崎という問屋街の旧酒店を改造した
河崎商人館です。畳とか木の柱というのはとてもお洒落な感じでした。
こういう家に住みたいと思いました。
夜はおとやという鵜方駅の近くのお寿司屋さんで頂きました。
これはあわびの一皿と伊勢海老の一皿。いずれも3,000円未満です。
言わずもがなですが、とても新鮮で美味しかったです。
次の日のお昼は松坂で松坂牛のすき焼きを頂き、私と斎藤くんは地方に行くと
食べてばかりいるような気がします。
今日仕事の合間にマスカラとアイライナーを買いに渋谷西武に行ったのですが、
こんな渋谷の町から3時間くらい電車に乗っただけで、
全然様子が違う伊勢に着くなんて不思議だなあと思いました。
私はいかにも渋谷にいそうな見掛けをしていて、実際東京で一番好きなまちは
家と職場がある六本木ではなくて渋谷ですが、
それでも伊勢を退屈な町だとはまったくもって思いません。
どんなにお金を払っても東京には持ってこれないお寿司のネタがあるとか、
そういうように変えることで地域はそれぞれ活性化していったり
するのではないかなあと思ったりします。
丁度、109は本質的には渋谷にしかないように。